忍者ブログ
エプソンPX049A用のお得なインクは詰め替え?互換?それとも純正がベスト?PX049Aのインク選びでお悩みの方は参考にして下さい!
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えっ、PX049A用に詰め替えインクがあるの?!と思った方、申し訳ございません。

PX049A用のインク、リコーダー(RDH-4CL)に関しては諸事情により詰め替えインクの製造が難しいようです。

なのでPX049Aの詰め替えインクを探すのは労力のムダと言えます。無いものは無いのですから。私も小一時間探しましたもん(笑)。

なので印刷コストを下げようと思ったら互換インクの使用しかないようです。そこはもう大人しく諦めるしかないでしょうね。

で、互換インクはどれを買えばいいのでしょうか。

ここからは個人的意見で申し訳ないのですが、「インクのチップス」の互換インクはどうでしょうか。



→PX-049A用互換インクはこちら


私がいつも使ってるのがココ、っていうのが主な理由なのですが、それ以外にもちゃんと理由はあって、互換インクの中では最安値と言ってもいい値段です。

何でこんな含みをもたせた言い方なのかというと、実はここより10円安いショップもあったんです。最安値じゃないじゃん!と思うかもしれませんが、ポイントまで計算に入れると最安値なんです。それと発送のスピードの差ですね。

急ぎの場合だと10円安くて届くのに3日かかるのと、10円高くて翌日届くのだったらどちらを選ぶでしょうか?

まあ今のは極端すぎる例ですがそういう事態もまああると思います。

詰め替えインクの話をしようとしたらいつの間にか互換インクの話になってしまいましたが(笑)、まあ詰め替えインクが無いから仕方ないですよね。とにかく、PX-049A用の互換インクを買うならここで間違いないですよ。

→PX-049A用互換インクはこちら
PR
互換インクを買おうか迷ってる人もいると思いますが、一つの検討材料として互換インクのただひとつのデメリットも知っておいた方がいいです。

それは「購入後一年間のメーカー修理保証が受けられなくなる」かもしれないという点。

インクが原因であろうがなかろうが、メーカーが定めた通常使用ではないという理由で修理を断られる可能性があるということです。

安さと引き換えの代償ですが、ぶっちゃけ純正インクを3回買えばPX-049Aがもう一台買えちゃうというのもバカバカしいですね(笑)

→PX-049A用互換インクはこちら
2016年9月にPX-049Aは登場しました。
で、その前モデルのPX-048Aは1月に発売されたばかりです。

一年も経たずに新モデルが発売されたわけですがどんな違いがあるのでしょうか。

カタログスペックを見る限りでは、大きな差はありません。というか、ほぼ同じです。強いて言うなら印刷速度がちょこっと上がった程度。

もはやマイナーチェンジと言っていいのかさえ困るような新製品ですが、ま、まあ新製品は新製品なのです。

逆に考えるとPX-049Aの登場によりPX-048Aの値崩れが起きて買いやすくなる可能性もあります。さらに逆にPX-048Aが品薄になって値段が上がる可能性もありますが…。

結論を言うと、「どちらでも構わない」です。
使えるインクも同じだし、どちらを買って損した得した等は考えるだけムダでしょう。

必要だから買った。それで良いです。
PX049A用のインクはリコーダーと名付けられた型番RDHの4色顔料インクです。

型番RDH-4CLが4色セットになっており、他のバラ売りでの型番は

RDH-BK(ブラック)
RDH-C(シアン)
RDH-M(マゼンタ)
RDH-Y(イエロー)
RDH-BK-L(ブラック大容量)

になります。

発売からもうすぐ1年が経つPX-048Aの登場に合わせて発売されたインクで、PX-049Aもこのインクが使用できます。

インクショップの互換インクも各社発売されています。

→PX-049A用互換インクはこちら
PX049A用のインクは顔料インクを使用しています。

顔料インクは粒子が大きく、紙の表面に付着させる感じで印刷されます。染料インクは粒子が細かく、紙に染み込ませる感じです。

顔料インクは乾きやすく、水ににじみにくいといった特徴を持ち、文書印刷や特に水濡れのリスクの高いハガキや年賀状といった紙に向いています。

顔料インクの方が若干価格が高くなりがちです。互換インクを利用することで印刷コストを抑えることができますので一度試してみるのも悪くないでしょう。

→PX-049A用互換インクはこちら


Copyright © PX049Aのインクは詰め替え?互換?どっち? All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]